どうも、こんにちは。(こんばんは)
来てくれてありがとう。
40代3児の母でありながら、
心理学や潜在意識等、目に見えないことが
大好きな人間、ちのです。
最近、私をフォローしてくださった方も多いので
サクッと、自己紹介させてください。
- 40代前半、3児の母(中2男、小5男、小3女)
- 3人兄弟の第一子長女です
- 動物占い:ひつじ、血液型:A型
- 20代から心理学や潜在意識系にハマる
- 結婚するまではOL(から始まり色々やった)
- 30代、幼子3人抱えながら月収111万円達成(最高月200万円稼いだ)
だが、本当にやりたいことではないと気付き、手放す - 30歳、40歳で、入院手術(腫瘍摘出)
- まぁ、これまでの人生、皆さんと同じように色々ありました。ここに書ききれないくらい色々
- 今は、何よりも”自分を大切に生きる”ため、まずは家の片付けをしているところです
こんな私ですが、20代初期、
心理カウンセラーになりたい!
と閃きのようなものを起こしたことがあるんですが
まぁ、普通に働いて
心理カウンセラーになることもなく、
結婚して、普通に生きてきました。
ですが、
バカみたいに本を読んだり、
人が疑問にも思わない所を
解明しないと気が済まない性格なので
結構、勉強というか、
インプットしてきました。
そんな経験が、今、
ここで役に立とうとしているのか。
分かりませんが、
人の悩みを解決したい、
なかなか行動できずに
苦しんでいる人の背中を押したい
という欲求が、
なぜだか分からないのですが
昔からめちゃくちゃ強いので、
ここでは、インスタを
フォローしてくださっている
皆さんからのお悩みに、
私なりの解釈で、お答えしていこう、
そう、ふと思い立ちました。
今回は、
片付けをしている時に起こる
一番と言ってもいいくらい大きなお悩みに
お答えしていこうと思います。
他のお悩みはこちら
片付けたいのに捨てられない
捨てられない…。
あぁ・・・・分かります(涙)
これ、いざ、片付けよう!
と思った時に起こる最大の悩みですよね。
そもそも、「片付けよう」
と思うということは、
大体が物に溢れている状態。
そんな中で、
「捨てる」という行為がない限り
物の量は変わらないし、
(なんなら、生活をしていれば自然と増えるし)
片付けるということが
なかなか難しくなりますよね。
という私自身も、
この悩みは誰よりも強く持っていました。
さてさて、私の話はあとにして、
早速、3名の方のお悩み見ていきましょう。
Nさんから頂いたお悩み
以前もストーリーでお答えさせて頂いたのですが
もしかしたら、
同じ悩みを抱えてる方も
いらっしゃるかもしれないので
改めて…。
Nさんのおうちが
この言葉だけではどんな状態なのか、
分かり兼ねるので、
色んな人の投稿(インスタ)から
この人、物がありすぎる…と感じる人を見て
私が思うことをお伝えさせて頂くと…。
まず、明らかなゴミは、ゴミ箱に捨てましょう。
明らかなゴミ。DAYO
何からすれば…
っていう気持ちはすごく分かります。
物が溢れすぎてると、
思考もキャパオーバーになっちゃう。
それは、自然なことだと思います。
でも、分かんない、どうしよう・・・
で、動かなければ、目の前の現状は
何一つ変わらないですよね。
だから、
最初は、物ごとに断捨離するとか
場所ごとに片付けるとか
そんな難しいことは一旦横に置いといて、
目の前のゴミを捨てていくことから始めると
良いのではないかと思います。
(そこまでのレベル感じゃなかったらごめんなさぃ)
だけど、
いらないチラシとか、プリントとか
その辺に落ちてません?
(気を抜くとうちもすぐ溜まる)
それらを片っ端から捨てていきましょう。
どこから・・・?
目についた場所からです。
今、テーブルの上見た?
じゃぁ、
テーブルの上にあるごみ捨てましょ。
それを一つずつやっていき、ある程度、
部屋が片付いてきたら(目の前に明らかなゴミがなくなったら)
場所ごとでも、物ごとでも、
Nさんがやりやすい方法で、
場所ごとなら、一カ所ずつ
物ごとなら、一つずつ、
断捨離をしていけばいいかなと思います。
一気にやろうとしないで。
結局、小さなこと一つ一つの積み重ねが
一番大事だから。
ちなみに、私は、昔、
場所ごとに断捨離をしていて
すごく失敗した!と思ったんですが、
(理由は、
同じものが何カ所にも置いてあったので、
場所ごとに断捨離して、
断捨離できた気になっていた)
場所ごとにするのであれば、
こうすると良いと思います。↓
例えば、
洗面所の引き出しを片付けるとする。
その引き出しに化粧品が入っていたら、
他に化粧品を置いている場所はなかったかな?
とその場所の中を断捨離しながらも、
物に注目する。
その物を家中から集めてきて断捨離。
結局、片付かないおうちって、
同じものがあちこちにあるから、
片付かないわけで、
1つの物に対して、いくつも置き場があると
また散らかります。
なぜなら、どこに片付けたらいいか
分からない、だから、
とりあえずその辺にポンと置いちゃうから。
今までそうじゃなかったですか?(ドキッ)
そうならないためにも、
置き場は1つにきちんと決めるのがいいと
片付けをして強く思いました。
で、捨てられないって思うのにも
人それぞれ、理由があると思うのですが、
Nさんはなぜ捨てられないのでしょう??
もったいないから?まだ使えそうだから?
これも、人それぞれ
生きてきた過程って違って
子供の頃に植え付けられた
親からの教育や価値観によっても
変わってくるから、
一概には言えないんだけど
ちょっと、次のMさんからのお悩みにも
通ずるところがあるかもしれないので
以下で回答していきますね。
Mさんから頂いたお悩み
これも、めちゃくちゃ分かる。
使わないと言っても、まだ使えるもんね。
昭和生まれの人は特に、
親からもったいない、まだ使える
って言われて育った人、
多いんじゃないかな?(私はもろそうです)
まだ使えるのに、使わずに捨てる。
皆さんからのお悩みを頂いてから、
「捨てられない」って何だろう。
ってしばらく考えていたのですが、
この「捨てる」という言葉に対して
どういうイメージを持っているかで
結構変わってくるのかなと思いました。
私の中で、「捨てる」ってイメージすると
ゴミ収集車のゴミだらけの汚い中を
想像してしまう・・・。
自分の持っていたものが、
あの臭いきったないところに
入るの想像しただけで、
なんかめちゃくちゃ嫌だよね。おえおえ
Mさんの捨てるっていうイメージってどんなの?
捨てるっていう言葉一つとっても
人それぞれ認識の仕方って違って
- 捨てることは、良いこと
- 捨てるとそこにどんどん良いものが入ってくる
っていうイメージや思い込み持っていたら
捨てることが楽しくてやめられないよね、きっと。
だから、そんな風にイメージしましょう🎵
って、言うのは簡単だけど
難しいんだよね、それが。
分かってるよ。^◇^;
とりあえず一旦、
そんなポジティブシンキングは置いといて
どうしても、片付けたい、
物を減らしたいと思うのであれば、
自分が抵抗なく手放せる手段を考えるのが
一番かなと思います。
特に、まだ使える物であれば
- 誰かにあげる
- 売りに行く
- 学校のバザー
- 引き取ってくれる場所、団体はないか調べてみる
ジモティーとかもあるよね。
自分が不要としているものを
誰かが必要としていて、
それをちゃんと使ってもらえるなら
よくない?
捨てるんじゃないよ。
誰かが使ってくれるの。
私の地元のクリーンセンターとかでは
まだ綺麗で使えそうなもの
綺麗にして、タダか有料か分からないけど
展示されてたよ。
ついでに、私の母は、
近所のリサイクルショップに
いらないもの置き場みたいな所があって、
そこに置くと、
誰でも勝手に持って帰ってOK
みたいな場所があるらしく
よく活用しているそう。
とにかく、使えそうだけど
絶対使わないのであれば、
Mさんのおうちに
いるべきものじゃないってことだよね。
物は、使われるために生まれてきたはずだから
使ってくれる人の元へ、お譲りしましょう。
その際は、笑顔で( ´Д`)ノ~バイバイだね。
Niさんから頂いたお悩み
先ほどの、Mさんとのお悩みと似ていますが、
「捨てる」ことをやめて、
売る、あげる、引き取ってもらう
こっちに、意識を集中させると、
どんどん手放せるのかなと思いました。
- 物を減らして、スッキリしたいのか
- 物を売って、少しでも稼ぎたいのか
自分にとって大事なのは、皆それぞれ違いますが、
①であれば、捨てるのではなく、
どんどん寄付や廃品回収へ
②であれば、メルカリ、めんどくさいですが、
頑張るしかないですよね><
ちなみに、服であれば破れた服でも
1袋千円で買い取ってくれる
業者とかもあるみたいなので
利用してみるのも、一つの手ですよね。
>>破れていてもOK!どんな洋服でも1袋1000円で出張買取
※東京都23区、横浜市、川崎市にお住まいの方に限り
私は、本だけは売りたいので、
メルカリ出品予定の物が
どんどん溜まっています(-_-)ちーん
寄付できるって、素晴らしいことだと思います。
そのNiさんの行為で、
どこかで喜んでいる人がいるのだから。
捨てるんじゃない、お譲りするの。
1つずつ頑張っていきましょう^^
思い出がある物が捨てられない
最後に、これ、私の場合です。(-_-)
私の場合は、圧倒的に
「思い出」があるものが捨てられない。
捨てられません。ええ。
じゃぁなぜ思い出があるものが
捨てられないかと言うと、
過去に、思い切って
大切なものをえいやーと手放して、
大きな後悔という体験をしたことがあるから。
捨てるということは、私にとって
「後悔」を引き起こす体験なのです。
というのが、
思い込みとして私の中にあります。
よく思い出は心の中にって言ってる人いるし
確かにそうだと思うの。
だけど、やっぱり現物が目の前にあるのと
思い出という形のないものになるのって
私にとっては、違います。
って言ってたら、
物が何も捨てられなくなっちゃう。
私の場合、
2024年1月から、それでも
結構捨てたのですが
どうしたのかというと、
例えば、
子供が一生懸命作った作品
これ、すべてとっておいたら
大変なことになります。
子供の人数が増えるほどに。
なので、すべて取っておくのではなくて、
作品の中から、
ベストオブベストを
自分が納得いく点数取っておく
それ以外は、手放す。
とか言いながら、作品(思い出系)は、
実はまだ本格的に手付かず状態で
結構うちにたくさんあります。
置くスペースがあるから、
とりあえず置いています。
それでもいつか、手放す時がくると思いますが。
特別、思い出系に関しては
断捨離の必要性を現時点では感じていないので
私の場合、そんな感じです。
それから、子供服
(特に赤ちゃんの頃とか)なんかも、
絶対にもう必要ないのは分かってるけど、
実は、数点だけ捨てずに取ってあります。
正直言って、しまってあるだけです。
人によっては、いらないから手放せ
っていう人も、いるでしょうよ。
だけど、
それってあなたの価値観ですよね?
(って言いたい)
私は、そこにある、
ただそれだけで幸せなの。
それを見るだけで、
当時の小さくて可愛かった子供たちを思い出せる。
キュンキュンする。
それでいいと思っています。
時々、服の整理をする時に、
目にしたら思うんですよ。
あぁ~、こんな時期もあったなって。
はっきり言って、今、
片付けと言ったらこの人(有名人)。
この人の言うことに従ってたら間違いない、
この人のやり方でやれば片付くって
思ってる人って、多いかもしれませんが、
いやいやいや、
あなたの人生
生きてるのはあなた。ですよね?
人の言うことより、
自分の気持ちの方が大事…
だと思いません?
私は、
何もかも捨てるのが正しい、正解ではなく、
その時、自分が大切にしたいなと思う物は
取っておきたい。
思い出やそれに浸る時間も
大切にできる人でありたい。
と思っているので、
そうしているだけです。
そして、時間が経ち、
もう必要ないとなったら手放す。
人から見たらゴミに見えたとしても
自分が大切にしたいものは
自分にとっては価値ある物。
それを人からどうこう
言われる筋合いないです、よね?
もちろん、不要なものやゴミは
どんどん手放すべきだと思いますが。
まとめ
片付けって、つくづく
自分と向き合う作業だなって思います。
片付けていると
色んな自分に気づけたりします。
そこで、
あぁ~私って、こんなところがあるんだ。
こんなこと思ってたんだ。
って、自分を知るいいきっかけになる。
思考停止で、物を捨てまくるのも
時として大事かもしれませんが、
もっと自分を大切にしよう
って思える人が
一人でも増えたらいいな。
と、私と繋がってくれた
大好きなみなさんに対して
密かに思っています。
ということで、
- まずは、目の前の明らかなゴミどんどん捨てていきましょ。ゴミをね。
- 物ごとに断捨離。その際は、自分が手放すのに抵抗のない手段で。捨てられるなら捨てる、売るのが良いなら売る、あげるのがいいならあげる…などなど
- 一気にぜーんぶやろうとするんじゃなくて、1つ1つ。結局その積み重ねの先が全部になる
ちゃんちゃん。
ここまで、読んでくれた
優しいあなたが好き。
是非、気軽に感想でも思ったことでも
質問でも、何でも
メッセージ(インスタDM)くれたら
喜びます💕
というか、
ここまで読んでくれた人
純粋に知りたいから
教えてください。マジで。(必死)
自分が手放しやすい方法見つけて
不要なモノ手放して
身軽になりましょ♪
他のお悩みはこちら
え?
DM待ってるよ?
[…] >>【お悩み②】片付けたいのに捨てられない […]