みなさま、こんにちは(*´ω`)
毎日お疲れ様です。
ちのサポ3か月があっという間に終わり
ストーリーで文章を打ってたんだけど
長くなりすぎたので、
こちらに書くことにしました。
えーっと
まずは3か月間、ありがとうございました。
サポートが始まり、
「何かあったら(特に動けない時)
どんな小さなことでも、何でもDMください」
と、最初の頃、しつこいくらい何度も言った
つもりなので、
私の方から、みなさんへDMすることは
滅多にありませんでしたが、
みなさん、それぞれのペースや忙しさから
あまりメッセージのやりとりができなかった方、
もいれば、
頻繁にメッセージできた方
メッセージの回数だけを見ると
すごく差が出てしまいました・・・。(;´・ω・)
- 動けてないと期待に応えられないとか
- こう言ったら、あぁ言われる…とか
- メッセージしにくい(状況である)とか
そういうのも色々とあったと思います(;´・ω・)
私的には
「動けてない時にメッセージを」と言っていたので
”メッセージがない=順調”
と思うしかできず
”私からメッセージ送ると
プレッシャーに感じるかな”とか
色々余計なことを考えてしまい
もどかしい毎日でした…(;´・ω・)汗
また、メッセージっていうのも
なかなか伝えるのに限界があり
何度も声で話した方がいいんじゃないかという
葛藤を抱えていたのですが
それでも文字で会話を繰り返した人は
動けない元になっている原因を
見つけることができ
少しずつ、そして確実に
変われた印象を受けています。
でね、約3か月みなさんのサポートをさせて頂いて
確信に変わったことがあるんですが
動きたいのに動けないという場合
「自分を雑に扱ってしまう”なんらかの思い込み”」
が根っこにあります。
私、人生で2度腫瘍ができて手術したんですけど
その思い込みって、
まさに腫瘍みたいなもんですね…。
1回目の時は、骨盤辺りに痛みが出て、
普通に湿布貼ってたんですけど
全然治んなくて…。
病院に行って初めて腫瘍があったことが
分かったんですけど
片付けもこれと全く一緒だなと思ったんですよね。
片付けられない根本的原因(腫瘍)を無視して、
目に見えてる部屋を片付けようとしても
一時的には綺麗になっても
腫瘍はなくなってないから
また、元に戻っちゃう…。
私、振り返れば、主婦になって10年以上
表面だけをなんとかしようとひたすら
断捨離して片付けて、リバウンド…。
これを繰り返してたんですよ。
だけど、インスタ始めた時って
片付けがきっかけではないんですけど
その腫瘍(根本的な原因)を自分で
もう見つけた状態だったので、
それまでの片付けとは
違う状態の自分でできたというか。
(リールとかではこんなこと
説明難しくて言えないんだけど)
で、片付けながら、物一つ一つと向き合い、
これってなんで手放せなかったんだろう
とか、
捨てて後悔するこの気持ちって
どこから生まれるんだろうとか
色々考えながら、
やっていった結果、その腫瘍は気付けば
小さくなっていったって感じです。
だから、以前と同じような片付けリバウンドは
しないことが分かるんですよね。
で、「動けない時」というのが
まさに、その腫瘍が原因になってることが
ほとんどなので
みなさんとDMでやりとりしながら
何を抱えてるのか、色々考えながら
メッセージをやりとりさせてもらっていたのですが
文字でのやりとりって
大変でしたね…(;’∀’)そして、限界があった。。
でも、文字でのやりとりで
その腫瘍(原因これかな)を
見つけられた人もいました。
腫瘍は見つけた時点で癒しは始まるので
少しずつなくなるか
これも、人によって、
一瞬で消える人もいれば
時間がかかる人もいるので
どのくらいでと言われても困るんですが…。
まぁ、でも、これ本当、
1人1人違うのでね、
病気と一緒ですね。
同じ病気だったとしても
軽い場合もあれば重い場合もあるでしょ。
だから、私のサポート始まってから
ガンガン一人で片付け進められた方もいれば
全然…という方もいて…。
そもそも、
全員のスタートの状況も
みなさんお一人お一人も、
もちろん違うので
片付けられる人もいれば
そうじゃない人も出てくるのは
想定内というか、
それが自然だとは思うのですが
でも、私から見て、
メッセージを何度も重ねてきた方は
確実に、3か月前と
目の前(部屋の状況)が変わっていようがいまいが
内面などが何かしら変わったなと感じています。
うん。
でね、
どんどん片付けられて、
自分が望んだ状況に近付いてきた人は
よく頑張った自分を
めちゃくちゃ褒めてあげてください。
目の前がそんなに変わらなかったという方も
この3か月間、
色んな事に向き合おうとした自分を
頑張ったね!と褒めてあげてください。
で、分かりやすくするために
”腫瘍”と表現したのですが
「私はなんの腫瘍があるの!?」と
深刻にならなくても大丈夫です。
本当、病気と似てるなと思うので
風邪のように、軽い場合もあります。
例えば、
自分のことを
三日坊主・めんどくさがり・ズボラ。
(これ、以前の私も持ってたんですけど)
こう思ってる方。
これってさ、自分で自分をそうだと
決めつけてる状態なんですよ。
これに、気付けると変われる。
”ただ、自分で決めつけているに過ぎない”
↑これに気付けるとね。
じゃぁ、なんで決めつけてるかって言ったら
”自分になんらかのメリットがあるから”です。
だって、三日坊主とかめんどくさがり
って言ってたら
続けられなかったとしても言い訳できるでしょ?
ズボラって言ったら、片付いてなくても
ズボラだからの一言で、ことが済むでしょ。
家が綺麗な人って、
口で私ズボラって言ってたとしても
本心では思ってないから。
結局、自分が自分のことをどう思っているか。
大事なのはここですね。。
だから、
家綺麗な状態キープしたいんであれば
私は、片付け上手な女。
とか自分がそうありたいという像を
ズボラの上に
書き換えるといいかもですね。
もう、軽い感じで、
ズボラな自分やーめた。
私は、片付け上手よ!
くらいで良いと思う。
で、これ決めて
ズボラな自分が出てきても
いちいち責めない。
もう、軽くいけばいいんですよ。
人生なんて。
(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
ということで、
長くなりましたが
メッセージのやりとりが
あまりできなかった方へ
私の力不足で申し訳ありませんでした(´;ω;`)
そして、
この3か月は、みなさんと色々メッセージの
やりとりができて、
皆さんのことを知ることができ
少し距離が縮まったことが
本当に嬉しいです。
インスタという場所で
私を見つけてくださり、
ちのサポを受けたいと一歩踏み出した皆さんは
間違いなく行動力がある皆さんなので、
理想の暮らしをイメージしながら
少しずつ少しずつ進んでいけば、
いつか必ずご自身の理想の暮らしに
たどり着けると信じています。
サポートは終了となりますが、
また何かありましたら、
お気軽にメッセージくださいね^^
短い間でしたが、本当にありがとうございました。
私からのメッセージは
こちらに代えさせていただきます。
今後とも、よろしくお願いします。
BY ちの
P.S.もしかしたら、
ちょっとまだ分かんないんですが
またアンケートを書いて頂きたいなと><
ただ、本当に、まだフォームができてないので、
うーん11日㈰までに、
何も連絡なかったら
ないと思ってください(笑)
それまでにお願いした暁には
ご協力いただけると嬉しいです
(お手数をおかけし、申し訳ないです)
私に何かメッセージ等あれば、
DMではなく、そのアンケートフォームに
書いて頂けると嬉しいです
(11日までに送った場合は(;’∀’))
ではでは、よろしくお願いします。